ブログ
雹の被害確認作業2019.05.21
先日、5/14の午後にふった霰(あられ)、雹(ひょう)の被害が徐々に見え始めました。


全く被害がなかったわけではありませんが、思ったよりだいぶ少ないようでした。

中央に見える凹んだ物が雹に当たったところ

これが一番ひどいです。
専門学校時代にお世話になった先生が、たまたま今年から農業改良普及センターに移動され、数年前に同様の被害があった時の調査資料を持ってきてくれました。
今回はそのときよりも軽度とのことでしたので、被害にあってしまった物もありますが、一安心しております。
現在、摘果作業で被害の大きかった物はまびきしております。
軽度だった物は成長の様子を見ながら対応を考えたいと思います。
現在、今年のDMを作成しています。
もうしばらくで発送になると思いますので、もう少々お待ち下さい。
ことしも美味しいさくらんぼが実ります様に頑張ります。